女子バレーボール留学

長期米大学スポーツ留学受入調査プログラム

新たな目標!アメリカの大学でバレーボールを続ける。

アメリカの大学運動部に入って活躍できるチャンスがあります。

資料請求はこちら

長期バレーボール留学 米大学

日本と世界の頂点を争うアメリカ。アメリカ代表メンバーのほとんどすべてがアメリカ大学出身といっても過言ではありません。代表メンバーの卵、あるいは現役代表メンバー達が集い、競い合う場所での本格バレーボール留学。
文武両道が原則であるため、試合に出るには勉学もおろそかにできないルールからチームで勉強を助け合う習慣があることもアメリカ大学スポーツの特徴。英語、スポーツともに大いに成長が期待できる機会。
実績によっては、奨学金獲得も可能。
多くの大学では英語が出来ないと公式戦に出れない、練習にも出れないという規約があるので注意が必要。

プログラム概要

対象 高卒生(高校卒業後の進路)
開始時期 渡米時期は通常5月又は6月。新学期開始(部合流)時期は8月又は9月(4学期制学校は3月からも可能だが、プレイは9月から)
参加資格
  • 高校バレーボール経験者
  • 長期にわたり留学が可能な方(資金面、健康面等含む) 申込時点での英語力は不問
  • 自主的、ポジティブで、受入先に貢献しながら、英語を身に付けていこうという積極的な方

※日本の大学の当該の体育会運動部に所属、2年以上の公式戦出場経験がある方は不可

学校 弊社提携大学
滞在方法 寮またはホームステイ
定員 限定名。各競技1~2名程度

今プログラムを通して参加者が得られるもの

  • スポーツは世界の共通言語。同じチームでスポーツをやることで真の交流ができ、国境をまたいだ真の友情をはぐくむことができる。
  • アメリカの大学に入って、ロースター枠(ベンチ入り枠)へチャレンジ。さらに実績を残せば、奨学金等、更なる上のステップへのチャンス。
  • 文武両道が原則のため英語習得・勉強をやらざるを得ない強制力が働く。それは後に語学力、グローバル力という大きな力となる。特にほかの国と違い、きちんとした英語教育の機会、高校卒業単位、大学卒業単位取得の機会がある。
  • 日本とは異なったトレーニング方法の習得や、日本にいてはできない国際スポーツ界でのコネクション、同じ志を持つ者のネットワークを作るチャンス。

バスケットボール留学 体験者の声

https://www.athlete-brand.com/girls/success/t.html

女子スポーツ留学説明会開催

アメリカの大学に行き、英語力に関わらず、英語力を向上させ、大学卒業単位を取得していくことです。

アスリートブランド®が 選ばれる理由

女性アスリートの新しい選択肢の一つ、アメリカで英語を勉強しながらスポーツを続ける。

1

本物の女性のスポーツ留学

女性の方が世界で可能性がある!?なでしこだけではない!! 貴女も世界で活躍する大チャンス!!

Read More
2

パイオニアとしての留学実績

日本にいてはできない国際スポーツ界でのコネクション、同じ志を持つ者のネットワークを作るチャンスです。

Read More
3

更なるステップへの第一歩

トライアウトを兼ねた練習参加で評価を得れば、秋からの入部決定。奨学金等、更なる上のステップへの第一歩。

Read More
資料請求・お問い合わせ