日本と世界の頂点を争うアメリカ。アメリカ代表メンバーのほとんどすべてがアメリカ大学ソフト部出身といっても過言ではありません。代表メンバーの卵、あるいは現役代表メンバー達が集い、競い合う場所での本格ソフトボール留学。
文武両道が原則であるため、試合に出るには勉学もおろそかにできないルールからチームで勉強を助け合う習慣があることもアメリカ大学スポーツの特徴。
英語、スポーツともに大いに成長が期待できる機会。実績によっては、奨学金獲得も可能。
多くの大学では英語が出来ないと公式戦に出れない、練習にも出れないという規約があるので注意が必要
。
開始時期 | 渡米時期は通常5月又は6月。新学期開始(部合流)時期は8月又は9月(4学期制学校は3月からも可能だが、プレイは9月から) |
---|---|
参加資格 |
※日本の大学の当該の体育会運動部に所属、2年以上の公式戦出場経験がある方は不可 |
学校 | 弊社提携大学 |
滞在方法 | 寮またはホームステイ |
定員 | 限定名。各競技1~2名程度 |
アメリカの大学に行き、英語力に関わらず、英語力を向上させ、大学卒業単位を取得していくことです。