滞在先

Q. 滞在先は、寮かホームステイか

A. 滞在先は、受入先学校によります。すべての大学が寮を備えているわけではありません。寮のないところは、ホームステイまたはアパートを借りて滞在することになります。ただし、多くの留学生は、アパート住まいとなるのは、留学後半年以上たってからです。渡米直後にアパート住まいをするのはお奨めしません。シェアするルームメイトもなく、割高となり、そもそも貸してくれない場合もあります。また、土地勘がない状態で、アパート周辺情報も不十分なまま住むこともお奨めしない理由の一つです。

寮とホームステイの違い

  メリット デメリット
・グランド、学校から近い
・チームメイトやクラスメイト、同世代と一緒に過ごせる
・送迎に便利
・コストが高め
・食事が自炊(一部、学校のカフェテリアで食べられる所も)
ホームステイ ・ホストがあたりなら、とてもかわいがってもらえる ・あたりはずれがある
・グランド、学校から遠いことが多い
・必ずしもチームメイトが同じ方向とは限らない
・ホストとの相性・家族のペースにあわせる
アパート=ルームシェア コストが安め
・チームメイトやクラスメイト、同世代と一緒に過ごせる
1学期目からは難しい
自炊

ホームステイ

高校野球部向け説明会開催

アメリカの大学に行き、英語力に関わらず、野球部に入り、野球を続けながら、
英語力を向上させ、大学卒業単位を取得していくことです。

お問い合わせ・お申込

個人向け相談会(@弊社)/ 資料請求もこちらから

アスリートブランド®が 選ばれる理由

高校卒業後の選択肢の一つとして、アメリカの大学で英語を勉強しながら野球を続ける。
高校球児の新しい選択肢

1

本物のアメリカ野球留学

プロに行かない高卒シリアスプレイヤーのほぼ全てがプレイするのがアメリカ大学野球。渡米1年目からそのアメリカ大学野球界できっちり野球を続け、大学に通い、英語グローバル力を身に付ける

Read More
2

圧倒的な留学実績

NCAA奨学金獲得生、プロ選手、ノーベル賞教員の名門大学へ進学, etc 元高校球児が野球を通して世界に羽ばたき、野球、野球外で活躍しています。

Read More
3

安心の合格保証

高校硬式野球経験者のアメリカ大学野球部セレクション(アメリカ野球留学)参加者には提携先アメリカ大学野球部への合格を保証します。

Read More